継続的にアパレル業界自体の「作る責任」を追及し、自社でできる活動を実践することで社会的責任を果たすことと、それを消費者にもわかりやすい形で伝えることで、持続的な企業・事業を実現するため、ロゴやステートメントを制作。事業活動により発生する温室効果ガス自体の削減努力と、オフセットするための削減活動(カーボン・オフセット)の両軸で取り組んでまいります。
心豊かな希望の未来へ
ジュングループは、YOU ARE CULTURE.を合言葉に企業活動をしています。YOUはあなたであり、私たち、この地球に住む全員のこと、そして、文化は人が生きていくために必要な活力です。私たちのつくるモノやコトが消費者のみなさんのインスピレーションとなり、共鳴し合い、多様で心豊かな未来へとつながることを希望に、これからも発信し続けます。
永く愛されるものを、持続可能な素材と方法で
アパレル業界は、地球環境にとても大きな影響を与えています。私たちジュングループでは、温室効果ガスの排出を減らすため、全活動において、限りある資源やエネルギーの消費を抑え、必要なものを必要な数しかつくらないこと、クリーンな再生可能エネルギーへの切り替え、里山の再生など、持続可能な未来の実現へ向けて、今できることから取り組んでいます。遅くとも、2030年までには、商品の100%がトレーサビリティを徹底した、地球とそこに生息する生きものにやさしいリサイクル素材、もしくは、天然素材の起用と製造方法を実現し、消費者のみなさんの心ときめくモノとコト、永く愛されるものとは何かを常に考え、ひとつひとつ大切に創出します。
・ジュングループ SDGsページ
https://www.jun.co.jp/sustainability/
ステートメントに加え、具体的なプロジェクト内容を掲示。カーボンオフセットの取り組みとして、ゴルフ場の敷地内の土地を有効活用した「里山の再生」についてや路面店から順次切り替えをおこなっている「再生可能エネルギーへの移行」などを紹介しています。
・店頭展開
11月12日(金)〜12月12日(日) 予定
ステートメントキューブやA4POPを掲出。グループ一丸となって、持続可能な未来の創出を加速してまいります。