いまや世界的な課題でもある海洋プラスチック問題。現在世界に存在するプラスチックごみは1億5000万トンもあり、さらに年間800万トン流入していると言われています。そして日本のプラスチックの生産量は、世界でも上位国です。そんな日本に住む私たちが身近にできることから始め、湘南からムーブメントを起こしていきます。
リビエラで注力する「リビエラ未来創りプロジェクト」では、「環境」「教育」「健康医療」の3本柱で具体的な活動を継続して行っています。中でも、有志社員と地域の方々もご参加いただきながら神奈川県・材木座海岸でのビーチクリーン活動では、トングでゴミを拾うことはもちろん、ビーチの砂をザル入れて浚い、砂に混じった小さなプラスチック破片を取り除くことに注力しながら、マイクロプラスチックが海に流れるのを水際で防ぎます国連が定めたSDGs(Sustainable Development Goals持続可能な開発目標)のゴールである2030年までのカウントダウンを迎えた今、リビエラの「行動の10年」は今年1月からスタートし、早1年を迎えようとしています。「サステナビリティの連鎖を起こしたい」と願い、”ハブ”としてSDGsに力を注ぐ人と人をつないでいます。
-------------------------------------------------------------------------------
イベント概要
正式名称:LOVE OCEAN~リビエラ湘南ビーチクリーン~
日 時:2021年12月5日(日) 9:00~20:00
料 金:参加費無料
場 所:本部会場・・・【リビエラ逗子マリーナ】神奈川県逗子市小坪5-23-9
海岸・・・・・・森戸海岸・逗子海岸・由比ガ浜海岸
アクセス:JR鎌倉駅からバス12分・タクシー10分 / JR逗子駅からバス12分・タクシー10分
主 催:リビエラSDGsアクション実行委員会
共 催:株式会社リビエラリゾート、株式会社リビエラ、一般社団法人日本海洋アカデミー
協 力:NPO法人 葉山ライフセービングクラブ、鎌倉市海浜組合連合会、NPO海岸クラブ
湘南ビーチFM
後 援:神奈川県、逗子市、鎌倉市、葉山町、かながわ海岸美化財団リビエラSDGs
公 式 HP:
https://www.riviera.co.jp/event/sustainability/beachclean211205/
公 式 Instagram:
https://www.instagram.com/riviera_zushi_marina/