ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
審査員のコメント
・「⽵は、とても「和」のイメージを彷彿とさせますし、プラスチックではなくエコな素材で作られているこの商品は、SDGsのトレンドもしっかりと掴んでいると思います。⾒た目も、アイディアも⽇本らしいです。(台湾・男性)」
・⽇⽤品というだけではなく、サステイナブルでもある点が商品の良いポイントです。また、クラウドファンディングのキャンペーンを⾒ても、⼀般の⽅の関心の⾼さが伺えます。これまでは、プラスチック製⻭ブラシの代替品は主に海外で購⼊することが多く、値段も⾼くあまりサステイナブルではありませんでしたので、この商品は素晴らしいと思います。(アルゼンチン・女性)
・⽇本の天然素材の優れた材料を使⽤した⼀例で、埋⽴地に積まれたり海に漂流したりするプラスチックごみの削減につながる、おもてなし商品です。虹⾊のようなカラーバリエーションが美しく、使い分けにも便利ですし⾒ていて楽しいですね。⽑先が柔らかく効果的で、⾆もきれいにできると思います。また、嬉しいサ
プライズとしては、先端に⾒える⽵の模様がきれいなことです。⾼額ではありますが、⾼級ホテル向けや特別な旅⾏やゲストのおもてなしなどには最適な商品だと思います。(アメリカ・女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
受賞を記念して、会社の公式通販サイトでは特別価格で販売を開始しました。12色のクレヨンの様な大人用、子供用を地球の未来を託す若い親子世代向けラインナップに加え、さらにより多くの人に使ってもらい、多くの消費者の声を反映させ、今後改良やバリエーションを重ねて参ります。
また「地球を楽しく、美しくする」をモットーとした「美楽(みがく)」というキーワードとともに、竹歯ブラシを贈ったり、使ったりするPRをインスタグラムで展開中。「親子で楽しくSDGs活動」への普及も力を入れていきます。
イスタグラム「migaku_bamboo_official」
(https://www.instagram.com/migaku_bamboo_official/)