KCJ GROUPは、「キッザニア東京」(2006年)、「キッザニア甲子園」(2009年)の開業以来、「エデュテインメント(楽しみながら学ぶ)」をコンセプトとし、職業・社会体験を通じてこども達の生きる力を育むことに注力してまいりました。これまでの知見を活かし、よりよい世界を実現するためにこども達が自分の意志で自由に行動し、こども達一人ひとりが社会のさまざまな課題を楽しく学び、未来を変える発想力や行動力を身につけることを目指す「KidZania SDGs」の取り組みを2021年12月から開始します。
「KidZania SDGs」とは、一人でも多くのこどもが持続可能な世界実現の重要性に気づき、自ら考え主体的に行動を起こすきっかけの場として進化すること、さらにキッザニアを通じてこども達のSDGsへの理解を深め行動を起こすための体験機会をスポンサー企業とともに提供することにより、「2030年、こども達が持続可能な社会を実現するために自ら行動を起こせるようになる、世界とつながる体験プラットフォームになる」という目標達成を目指すという取り組みです。
<KidZania SDGs 特設サイト:
https://www.kidzania.jp/sdgs/>
■キッザニアについて