・名 称:地方創生ベンチャーサミット2022 supported by KDDI ~官民連携で「地方創生」をリードせよ!~
・主 催:(一社)熱意ある地方創生ベンチャー連合、スタートアップ都市推進協議会
・実施日:2022年3月6日(日)10時30分~17時20分
・会 場:BASE Q(千代田区有楽町1丁目1−2 東京ミッドタウン日比谷 6F)
・参加方法:
(1)現地参加:熱意ある地方創生ベンチャー連合会員企業、BASE Q会員企業、国・自治体職員/各社5名まで ※先着150名限定
■熱意ある地方創生ベンチャー連合会員企業:熱意あるメンバー(
https://netsui.or.jp/members/)にご登録があり、かつ会費支払に遅滞のない企業様。新たに加入される場合も対象となります。
■BASE Q会員企業:BASE Qに会員として登録をされている企業様(社名・氏名をもって三井不動産ビルマネジメント株式会社/BASE Qに加入状況の確認をさせていただきます)。
■国・自治体職員:当日、国・自治体職員であることを証明できるものをご持参ください。
(2)オンライン参加:どなたでもご参加可能
参加費:無料(現地参加、オンライン参加いずれも無料)
告 知:地方創生ベンチャーサミット2022特集ページ:
http://netsui.or.jp/summit2022
・プログラム:
(1)10:30〜10:40 オープニング
(2)10:40〜11:10 基調講演「これからの地方創生」
(3)11:20〜12:10 セッション1「ここだから学べる! 自治体のドアノックの方法論」
(4)12:20〜13:10 セッション2「テクノロジーで福祉をアップデート!」
(5)13:20〜14:10 セッション3「リノベーション×官民連携で実現する地方創生」
(6)14:20〜15:10 セッション4「さよなら『申請主義』自治体手続きはベンチャーがDXする時代」
(7)15:20〜16:10 セッション5「自治体DX人材の必要性と育成ノウハウ」
(8)16:20〜17:10 セッション6「逆境を越えろ!V字回復した地方創生・ベンチャー企業」
(9)17:10〜17:20 クロージング
※東京都「イベント開催等における必要な感染防止策」に準拠し、感染対策を徹底した上で開催致します。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては開催形態を変更する場合がございます。