ソトコト広報室
【Oita AI Challenge 2022受賞企業】 災害時の活用が期待される「ジェスチャーAI」。先端技術の実用化を目指すAPCの想いとは。
2022.05.23
E.(イードット)は、「途上国から世界に通用するブランドをつくる」を理念に掲げるマザーハウスのアパレルブランドです。2019年にはじまり、インドの自社工房で、デザイナー・山口絵理子のクリエイションと手紡ぎ手織りの生地・カディを活かした洋服をつくり、お届けしています。2021年にはKAPOK KNOTとコラボレーションし、カディとカポックをつかったぬいぐるみ“KANKAN”を発売しました。
EIJI(エイジ)は、「人生で最高の一枚を。」届ける1926年創業のファクトリーTシャツブランドです。 ひとつのものが大切にされ永く愛されるために、一人一人に合わせたTシャツの「オーダーメイド」と、「生涯保障」を行っております。 オーガニックコットンを100%使い、糸の1本1本に職人の想いと技術を込め、糸から縫製まで一気通貫したものづくりで産まれた 優しい肌触りと軽い着心地は着れば着るほど肌になじむ長く愛用したい一着となります。 その全てを日本一の繊維のまちである大阪でおこないALL MADE IN OSAKAで製作しています。
ビジネスもプライベートもアクティブに自分らしく生きていく。ペットボトルか ら生まれ変わった再生ポリエステルを100%使用した機能性、着心地も最高級な サスティナブルセットアップスーツが誕生!
going plus は、ビジネスパーソンの多様なライフスタイルに合った、今までには ない新しいビジネスウェア【ペットボトルから生まれ変わったセットアップスー ツ】を開発し、毎日のファッションを通じて新しいライフスタイルを応援したい と考えています。
「SENN」は、“Less is beauty”の思想を軸に、エッセンシャルなものづくりと五感を研ぎ澄ます体験を提供するライフスタイルブランドです。肌本来の美しさを引き出す”減らす美容”の考えに基づいたスキンケアプロダクトを主軸として、二十四節気のプレイリスト配信や瞑想のワークショップなど、自分の心や感情に向きあう”余白を生ける”きっかけを提供しています。
ごみゼロ=ゼロウェイストな選択で、地球に寄り添う暮らしの道具店。古くから愛されてきた自然の恵みを活かし、今の暮らしにフィットする便利で長持ちする暮らしの道具たちを厳選して扱っています。プラスチックフリーで使い終わったら土地に還る道具を選ぶことは、生産者・消費者・私たちが暮らす土地のすべてに優しい選択です。