<ひとり親家庭>
1.容易に情報を閲覧できる
子育て世代の20代から40代の多くが利用するLINEに導入・運用することで、支援窓口に出向く時間がない家庭でも時間に関係なく情報を容易に取得可能となります。
2.チャットボットで情報を取捨選択できる
利用者自ら相談したい内容を選択・入力できるため、個々の状況に応じた的確な情報を取得可能です。
<ひとり親家庭支援センター>
1.利用者とつながりやすくなる
コミュニケーションツールとして子育て世代の多くが日常的に使用するLINEを活用することで、情報を積極的にひとり親家庭に発信できるため、相談(来所・電話)に結びつく可能性があります。
2.効率的な支援ができる
LINE上で、利用者側があらかじめ相談したい内容を整理できるため、従来の相談対応業務の効率化につながります。
その結果、相談員が支援に集中でき、サポートを必要とする人に会いに行くなどより深い支援に結びつきます。
3. 情報の一斉発信
ひとり親家庭にフォーカスしたイベントやキャンペーンなどを、利用者全員に一斉配信することが可能となります。
【子育て世代を応援する地域サービスに力を入れていきたい】
当社は、これまでの展開事業であるソフトウェアの品質保証やカスタマーサクセスに力を入れるだけではなく、高知のIT企業として地域に寄り添い、子育て家庭を応援する事業にも並行して取り組みたいと考えております。
本事業を推進していくことで、社員をはじめ多くの子育て世代が働きやすい環境づくりに努めていく所存です。
また、今後も事業を展開するにあたり地域のクラブや団体と連携を図ることで、地域活性へ貢献していきます。
【特定非営利活動法人GIFT 会社概要】
理事長 :田埜 千晴
所在地 :高知県高知市万々519−1ー301
設立 :2011年9月
活動分野 :社会教育/まちづくり/子どもの健全育成/経済活動の活性化/職業能力・雇用機会
会社HP :
https://npo-gift.com/
【株式会社ユーザーローカル 会社概要】
代表者 :代表取締役 伊藤 将雄
所在地 :東京都品川区大崎2丁目11番1号 4階
設立 :2007年8月
資本金 :11億6500万円(2021年6月末時点)
事業内容 :
ビッグデータ分析システムの研究開発
Webマーケティング支援ツール「User Insight」提供
ソーシャルメディア解析ツール「Social Insight」提供
メディア解析ツール「Media Insight」提供
人工知能チャットボット運営
会社HP :
https://www.userlocal.jp/
【株式会社SHIFT PLUS 会社概要】
代表者 :代表取締役 綿貫 健吾
所在地 :高知県高知市駅前町1-8 第7駅前観光ビル
設立 :2015年4月6日
資本金 :3,000万円
従業員数 :237名(2022年2月現在)
業務内容 :
1.ソフトウェアの品質保証および、カスタマーサポートまでのワンストップサービス
2.インターネット関連サービスの企画 / 開発 / 運営
3.地方創生事業、高知県人材ネットワークサービス事業
会社HP :
https://shiftplus.inc/
■本件に関するお問い合わせ
株式会社SHIFT PLUS
電話:088-802-5366
mail:info@shift-plus.jp
サービス担当:高倉
広報担当:和田