FEATURE
プロモーション【こども記者が突撃取材!】おしえてえらい人!セイコーエプソンさんのSDGsの取り組みを教えて?
2022.04.29
プロジェクトリーダー:堤 理恵
徳島大学大学院医歯薬学研究部代謝栄養学分野・講師
管理栄養士・栄養学博士
徳島大学発ベンチャー 株式会社シトリアン 代表取締役
抗がん剤の副作用による味覚障害のメカニズムを解明する研究や早期認知症予防に役立つ食の研究など日本で唯一、国立大学医学部の中にある栄養学科として患者さんの声から課題を見出し解決する。NHK『ためしてガッテン』などテレビや新聞、ラジオのコメンテーターとしても活躍する。
横石知二
株式会社いろどり 代表取締役
65歳以上の高齢者が約半数を占める人口1,500人ほどの小さな町、徳島県上勝町。平均年齢70歳、190名のお年寄りたちと共に料理に添える花や葉っぱなどの「つまもの」事業を展開し、月収60万の高収入を得るおばあちゃんを生み出すなど、上勝町に持続可能な事業をもたらすことに成功している。
●著書
『生涯現役社会のつくり方』
『そうだ、葉っぱを売ろう!~過疎の町、どん底からの再生~』
山本宗禅
京西陣菓匠宗禅 店主
伝統と文化が息づく街、京都・西陣にて、日本で唯一の上技師として「あられ」を焼き続けると共に、京町家cafeや和菓子・洋菓子の専門店など独創的な菓子創りを展開。食品メーカーに請われ、企業向け講演会を多数行うとともに、大手メーカーのオリジナルスイーツや、PB商品などのプロデュースも手がけている。
山本が発起人となった、新型コロナウイルスからの救済支援プロジェクト、「菓子製造メーカー救援プロジェクト」の参加企業は21ブランドを超え、販売セット数は11,000セットを超え、6,600万円分のフードロス削減に貢献したことで話題となった。
シトリアンゆこうパウダー
幻の果実と呼ばれるスーパーフード「ゆこう」を搾汁した際に出る残渣を温風乾燥し、粉末化することに成功。
ゆこうパウダーに含まれる有効成分により抗菌作用、整腸作用、歯周病、口臭予防、糖尿病の予防に効果があるとして特許出願中です。
そのまま水やお湯で飲むのはもちろん、ジュースやサラダに混ぜて柑橘系の味を馴染ませればより美味しく摂取できます。
ゆこうとすだちの凍りわらび餅
京西陣菓匠宗禅 店主山本宗禅がゆこうとすだちの美味しさを最大限に引き出すために開発したわらび餅。 ゆこう、すだち、それぞれの果皮と果汁を用いて創り上げた身体に優しい和菓子です。時間の経過と共に3種類の食感が味わえます。
ゆこう ジンジャーシロップ
高級料亭などでも使用されている甘味がありまろやかなゆこうを、徳島のしょうがと合わせシロップにしました。ゆこうとジンジャーの香りと、甘みと酸味をお楽しみいただけます。