琵琶湖ホテルが、2002年より地元の生産者の方々と協働し取り組んできた『里山の食彩プロジェクト』。
20年にわたり「畑(はた)の棚田米」を用いたオリジナル地酒『里山』の生産を共に進めてきた琵琶湖ホテルと福井弥平商店が、今回新しい挑戦として、資源を無駄なく活用するため精米歩合80%の日本酒醸造に着手し、『里の音(さとのね)』3種が完成しました。本イベントでは、琵琶湖ホテルが掲げるSDGsスローガンに基づき、今回の新酒とお料理を味わっていただけます。また、これまでの酒造りや、自然との触れ合いなどを通して琵琶湖ホテルへ多大な協力をしてくださった福井毅氏、今森光彦氏の両名にもお越しいただきます。お料理やお酒に舌鼓を打つことはもちろん、食を通じて伝えていきたい里山の環境保全に対する想いに耳を傾け愉しんでいただく約2時間半のイベントです。
イベント概要
◇日時:2022年5月14日(土)17:30~20:00(受付 17:00~)
◇会場:琵琶湖ホテル3階宴会場「瑠璃」
◇料金:お一人様 ¥12,000(日本酒+お料理)※消費税、サービス料10%を含む
◇ご予約・お問合せ:077-524-1511(宴会予約 10:00~18:00)
◇詳細URL:
https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/biwakohotel/event/satonone/
※本イベントは、アルコールを伴いますため、20歳未満の方のご参加やお車でのご来館はご遠慮ください。