「小田急ONE(オーネ)子育て応援プログラム」モニター募集を通じたトライアルの実施の詳細
◇プログラム提供
2022年4月28日(木)~9月30日(金)
◇参加方法
・LINE公式「小田急子育て応援ByONE」へのお友だち登録により、ご参加いただけます
・サービスは一部有償のものもありますが、モニターには無料で体験いただけるプログラムを多数ご用意しています
・モニターの募集人数に上限はありません
・プログラムの詳細は、以下で確認いただけます
https://one-odakyu.com/campaign/?id=kosodate
◇アイカサ無料特典
・LINE公式「小田急子育て応援ByONE」にてアイカサ無料クーポンを配布
・期間中クーポン適用者の利用は全国のアイカサが無料で利用できます
・詳しい情報はLINEにてご確認ください
アイカサとは
「アイカサ」は、“雨の日を快適にハッピーに”と“使い捨て傘をゼロに”をミッションに2018年12⽉にサービスを開始した日本初の本格的な傘のシェアリングサービスです。突発的な雨にもビニール傘をその都度購入せずに、駅や街中で丈夫でサステナブルなアイカサを借り、雨が止んだ際には最寄りの傘スポットに傘を返却することでエコに貢献しながら手ぶらで便利に移動ができるのが特徴です。(アイカサ1回の利用でCO2約692g削減*)
現在はアプリ登録者数25万名を超え、首都圏をはじめ、関西、愛知、岡山、福岡、佐賀などで展開し、鉄道沿線を中心にスポット数はおよそ950か所にわたります。2021年には環境省主催のグッドライフアワードの環境大臣賞ユース部門を受賞し、傘がないことによって移動ができないことや濡れて不快になることを無くし、ひとりひとりが過ごしたい今を過ごせるよう「雨の日のプラットフォーム」としてのインフラを構築、傘をシェアし人にも地球にも愛ある社会づくりを構築しております。
*アイカサを1回レンタルすることにより、CO2約692gの削減に貢献します。
(参照:環境省3R 原単位の算出方法より
https://www.env.go.jp/press/files/jp/19747.pdf)