SDGsビジネスデザイン講座 〜いかにしてサステイナブルな事業をつくるのか?〜
【主催】BBT大学
【協力】一般社団法人INSPIRE
【日時】2022年5月17日(火)19:00〜21:00 ※18:50から入室可能です
【配信】Zoomウェビナー(お申し込み頂いた方に、ZoomウェビナーのURLをメールでお送りします)
【プログラム(予定)】
19:00 イントロダクション
19:05 基調講義「イノベーターのSDGsビジネスデザイン技法」谷中修吾(BBT大学 教授)
19:45 ゲストトーク「東洋医学に基づくウェルネスの創造」平野智也(くすきの杜 代表取締役社長)
20:00 ゲストトーク「富士山麓ジビエを通じた環境教育」浅子智昭(ホールアース自然学校 富士山麓ジビエ 所長)
20:15 ゲストトーク「サントリーのコーポレートサステナビリティ」内貴研二(サントリーホールディングス コーポレートサステナビリティ推進本部 専任部長
20:30 クロストーク
20:40 総括講義「未来をひらく縄文型SDGs」谷中修吾(BBT大学 教授)
21:00 終了
【参加費】無料(要・事前申込)
【想定人数】50名程度
【お申し込み】以下のフォームからお申し込みをお願いします。
https://www.bbt757.com/svlEnquete/jsp/user/top?id=220517
※お申し込みいただいた方に、ZoomウェビナーのURLをメールでお送りします。