上記のような結果となりました。
もっとも意識するのは「パッケージ」「過剰梱包」といった、見てわかる目の前のごみです。包装紙等はとてもキレイで嬉しくなりますが、それはあくまで特別な日のモノ。普段の買い物での過剰梱包は、「これはもったいないな」「エコじゃないな」と思いながら買い物をする方が74%もいらっしゃる、ということです。
また、食品や消耗品は使い終わったあとのごみがエコではないと感じる人も約半数。プラスティックやビニール袋といった、自然へ還らない素材を使うことに抵抗感のある人がおられます。ごみをちゃんと分別してきちんと分けて焼却しても、どうしてもビニール袋やプラスティックからは有害なガスなどがでてしまいます。また、そもそも日本の製品は過剰梱包気味なので、そこが少し気になる、といったところでしょうか。
綺和美では、環境問題や人権への高い意識から、パッケージの省力化にもこだわっています。極限までシンプルにしたボックスで、箱を開ける瞬間の高揚感はそのままに、箱の蓋の部分にQRコードとメッセージが書いてあるだけで、ショップカードなどは入れていません。かといって配送時に大切なシャンプーやトリートメントが傷ついたり、そうでなくとも質素すぎてがっかりしたり・・・のような思いもしていただきたくないので、きちんとした十八番でありながらも、環境を意識した作りになっています。ぜひお手に取ってみてください。
また、綺和美のRoot Vanishは成分も意識しています。22種類の天然成分を配合し、地球に優しい製造工程と、ご家庭でのバスタイムを豊かにする製品ですから排水を過剰に汚さないという点も配慮しています。せっかく髪の毛がツヤツヤに、真っ黒に、美しく染まっても、ご家庭から汚れた水が大量に出るようでは、サステナブルとはいえないと考えるからです。
地球に優しい、という言葉はあまりに使い古されたモノですが、本当の意味で豊かさとは、優しさとは、美しさとはと考え続け、これからも綺和美のRoot Vanishシリーズをお届けしてまいる次第です。綺和美は直販サイト(
https://jp-shop.kiwabi.com/)からお求めいただけます。