ソトコト広報室
【Oita AI Challenge 2022受賞企業】 災害時の活用が期待される「ジェスチャーAI」。先端技術の実用化を目指すAPCの想いとは。
2022.05.23
NEWS
WakeAiは、新型コロナウイルスの蔓延により経済が停滞し、今までの事業が立ち行かなくなった生産者、事業者さまの商品を、通常よりもお求めやすい価格で「買って応援、食べて応援」することから始まり、現在はフードロス・食品ロス削減やSDGs実現を目指す社会貢献型通販モールです。
困ったときはお互い様、助け合い、分け合いの心をベースに運営するWakeAiは、事業者様のご支援にとどまらず、社会にとってよりよい方法で、さらにWakeAiの輪を広げることができないかと考えてまいりました。そこで、日本全国にいらっしゃる約141万世帯のシングルマザー(母子家庭)、シングルファザー、ひとり親家庭の方々にご支援できることはないかという思いから、「WakeAiフードバンク」という活動をまずは始めてまいりました。
そしてこのたび「WakeAiフードバンク」の対象を拡充し、「住民税非課税世帯」の方も対象とすることと致しました。