「SDGs協働推進宣言」を行った公益社団法人相模原青年会議所、公益社団法人津久井青年会議所及び相模原市の協働により、初めて、相模原市内の企業、団体によるSDGsに関する優れた取組を表彰する「さがみはらSDGsアワード2021」を開催します。
目的
SDGsに力を入れている団体を表彰し、広く広報することにより、団体の取組を発信するとともに、SDGsの普及啓発を目的に今年度初めて開催するものです。
応募期間
応募対象
相模原市内でSDGsの理念に沿う活動を行っている企業や学校、NPO、自治会、サークル等の団体。※法人格がなくても対象
応募方法
相模原市特設サイト「SDGs one by one(
https://sdgs.city.sagamihara.kanagawa.jp/)」より応募用紙をダウンロードし、さがみはらSDGsアワード実行委員会(sdgs@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ提出
審査
「SDGsとの関連性」「協働」「調和」「インパクト」「将来性」の5つの視点を踏まえ、書面審査を行ったのち、有識者等で組織する「さがみはらSDGsアワード 審査委員会」により、表彰団体を決定
表彰
①相模原市長賞 ②さがみはらSDGsアワード優秀賞 ③さがみはらSDGsアワード協働賞 ④審査員特別賞等
※表彰式:令和3年10月22日(金)19時~ もみじホール城山(相模原市緑区久保沢2-26-2)(予定)