三菱地所株式会社、農林中央金庫、株式会社日本経済新聞社及び株式会社日経BP等で構成する大丸有SDGs ACT5実行委員会※1は、テーマの1つに掲げる「サステナブル・フード」の取り組みとして、三菱地所が推進する食のプロジェクト「EAT&LEAD(イート アンド リード)」※2と共同で、新プログラム「SUSTABLE(サステーブル)」を9月14日より開催しています。
生産者や食品メーカーなどの食従事者は、全国各地において持続可能性に配慮した食材やその生産技術の開発を着実に進めています。他方で、これら食従事者の取り組みに対する消費者の認知が追い付かず、消費行動の変容に至らないという課題があります。
大丸有SDGs ACT5実行委員会は、この課題認識を同じくする「EAT&LEAD」とのコラボレーションにより、消費者がサステナブルな食材を身近に感じ、考えるきっかけの場を提供すること、そしてその先の行動変容を促すことを目的に、2021年8月18日にグランドオープンした、TOKYO TORCH常盤橋タワー「MY Shokudo Hall & Kitchen」を会場として、全6回のセミナー「SUSTABLE(サステーブル)」を開催中です。
先日実施した第1回、第2回は会場は満席となり、ご参加いただいた方からは「学びや発見があり、美味しい食事も頂けてとても満足だった。」、「これからは環境に配慮された食材や飲食店を選んでいきたいと思った。」といった前向きな感想を多数いただきました。
次回第3回は2021年10月12日(火)を予定しており、野生鳥獣被害防止のほか、環境保全など様々な課題解決につながる「ジビエ」がテーマです。京都府福知山市でジビエハンターとして活躍する傍ら、地域活性化への想いから自ら食肉処理施設を運営し、「国産ジビエ認証制度」の第1号を取得した株式会社ART CUBE 代表取締役社長 垣内規誠氏と、日本ジビエ振興協会 代表理事 藤木徳彦氏のお二人をお招きし、ジビエの食肉利用についてお話を伺います。また会場では、ジビエ振興を牽引しながら、フレンチレストラン「オーベルジュ・エスポワール」のオーナーシェフも務める藤木徳彦氏がその場で調理したジビエ料理を、参加者にご試食いただく予定です。
「SUSTABLE ~未来を変えるひとくち~」 について
未来の食卓(テーブル)に持続可能性に配慮した(サステナブル)食材がならぶ姿を目指し、「SUSTAINABLE」+「TABLE」の造語から「サステーブル」と名付けました。
食従事者(「作り手」としての生産者やメーカー、「使い手」としてのシェフ)そして「食べ手」としての消費者が集い、サステナブル・フードの背景や生産者の想い、そして美味しさを共有することで、未来の食卓に変化を起こすきっかけ(ひとくち)を提供します。
「SUSTABLE ~未来を変えるひとくち~」 開催概要(予定)
◆概 要:9月中旬から11月下旬にかけて開催する全6回の軽食つきセミナー。回ごとにテーマを設定し、テーマにふさわしいゲストのトークセッションをお聞きいただくほか、当日会場でシェフが調理するテーマ食材を使ったお料理(試食)をお楽しみいただけます。(詳細:
https://act-5.jp/act/2021sustable)
◆場 所:MY Shokudo Hall&Kitchen(東京都千代田区大手町2-6-4 TOKYO TORCH 常盤橋タワー3F)
◆時 間:18:30~20:00(開場18:00)
◆参 加 費:1,000円(税込) ※オンライン参加(試食なし)は無料
◆定 員:各回30名
◆お申込み:予約制/イベントプラットフォーム「Peatix」よりお申し込みください。
次回(10/12開催<ジビエ>)申し込みはこちらから(
https://act5-sustable3.peatix.com)
◆主 催:大丸有SDGs ACT5実行委員会(
https://act-5.jp)
三菱地所株式会社 EAT&LEAD(
https://shokumaru.jp/eat-and-lead)
◆後援:
◆運 営:株式会社NINO(
https://ninoinc.jp/)
◆日程・出演者(予定):
|
日程 |
テーマ |
出演者 ※順不同 |
申し込み |
第3回 |
10/12(火) |
<ジビエ> 獣害防止や環境保全につながるジビエの食肉利用
|
株式会社ART CUBE 代表取締役社長 垣内規誠氏 一般社団法人 日本ジビエ振興協会 代表理事 兼 オーベルジュ・エスポワール オーナーシェフ 藤木徳彦氏
|
Peatixにて受付中 |
第4回 |
10/29(金) |
<あたらしい食文化> 地球のサステナビリティを高める新しい食文化
|
ミヨシ油脂株式会社 食品本部 企画部 部長 志田政憲氏 DAIZ株式会社 取締役COO・業務オペレーション部長 河野淳子氏
株式会社ZENB JAPAN マネージャー 長岡雅彦氏
リストランテ・ラ・ブリアンツァ オーナーシェフ 奥野義幸氏
|
Peatixにて受付中 |
第5回 |
11/9(火) |
<サステナブルな農業> 持続可能な農業を目指す最前線の取り組み
|
はくい農業協同組合 代表理事組合長 山本好和氏 経済部 部次長 粟木政明氏
畑山農場 代表 畑山貴宏氏
PIZZERIA GTALIA DA FILIPPO シェフ 岩澤正和氏
|
10/8(金) Peatixにて予約開始予定
|
第6回 |
11/25(木) |
<日本酒とお米> 日本の田園風景を見つめなおす
|
宮坂醸造株式会社 社長室室長 宮坂勝彦氏 有限会社ファームいちまる 代表取締役 丸山房洋氏
サンス・エ・サヴール 料理長 鴨田猛氏
|
10/22(金) Peatixにて予約開始予定
|