株式会社光文社の月刊誌「VERY」は、カーボンニュートラルについて正しく理解し、環境問題について考え、一歩を踏み出すきっかけとして一般社団法人 日本自動車工業会監修のもと「VERYカーボンニュートラル検定」を実施。『VERY』モデルの優木まおみさん、辻元舞さん、申真衣さんも、子供たちの未来を考える本プロジェクトを応援します。
「VERYカーボンニュートラル検定」特設ページ
https://veryweb.jp/life/241521/
光文社『VERY』(編集長:今尾 朝子)は2021年10月7日(木)より、環境問題に関する知識をアップデートし、具体的に考えるきっかけづくりとして「環境問題、自分の言葉で語れる?『VERYカーボンニュートラル検定』」企画をスタート。地球の未来を案じたり、子どもたちや孫の世代にも住みやすい地球であってほしいと切に願っていても、なかなか普段の生活では環境問題についてしっかり考えたり学んだりする機会はありません。今回の企画では、様々な環境問題がある中から地球温暖化の原因と言われている二酸化炭素の排出問題についてフォーカスし、カーボンニュートラルをテーマにしました。子どもたちも園や学校で習ってくる環境問題。楽しくおうちから気軽に参加していただける「VERYカーボンニュートラル検定」を立ち上げ、ママたちも知識をアップデートし、自分の考えを“自分の言葉”で語れ、行動をするきっかけ作りを始めました。