■TINYHOUSE FESTIVAL 2021 趣旨
コロナ禍でのライフスタイルの変化により、暮らしの多様化が加速しています。
人と人の繋がりをつくる場所も変化してきました。
「移動する小屋」というあたらしい選択肢から、社会問題や持続可能な暮らしの実現を身近に感じ、「小さく」はじめられるアイディアの種になるようなテーマをもった『タイニーハウス展示会』です。
タイニーハウスに興味がある方、新しい暮らしかたに興味がある方はもちろん、オフィスワークの合間に、子育て世代のファミリーに、学生さんに、すべての方に楽しんでいただける展示会です。
ぜひこの機会にタイニーハウスでのあたらしい暮らしを覗いてみませんか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■TINYHOUSE FESTIVAL 2021 開催概要
イベント日時:
2021年10月29日(金)11:00〜20:00
2021年10月30日(土)11:00〜20:00
※10/30オンライントークイベント同時開催
2021年10月31日(日)11:00〜17:00
会場:TOKYO TORCH Park(〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6−4)
アクセス:東京メトロ「大手町」駅 B8a出口 より徒歩1分
東京メトロ「日本橋」駅 A1出口 より徒歩1分
JR「東京」駅日本橋口から徒歩1分
入場料:無料
主催:TINY HOUSE PROJECT実行委員会
共催:一般社団法人東京ビエンナーレ , 一般社団法人HEAD研究会エネルギーTF
協力:株式会社エネルギーまちづくり社 , クロススポーツマーケティング株式会社 , Kameplan architects , 株式会社HandiHouse project
特別協賛:三菱地所株式会社 , 大丸有SDGs ACT5実行委員会
協賛:YKK AP株式会社 , メイスンワーク株式会社
一昨年度開催風景:
https://www.youtube.com/watch?v=TSTPxvcrFlI
■出展者一覧
TINYHOUSE(タイニーハウス)とは、小さな家の総称です。
この展示会では、セルフビルドしたトレーラーハウスや軽トラハウス、モバイルハウスなど、個性豊かなタイニーハウスが集まります。展示されている全てのタイニーハウスの“中”に入ることができます。
(手指消毒、検温、マスク着用にご協力頂きます。)
*一般社団法人えねこや|
https://enekoya.com/
*断熱タイニーハウスプロジェクト|
https://www.facebook.com/dannetsu.tiny/
*楽工隊/株式会社HandiHouse project(ハンディハウスプロジェクト)|
https://handihouse.jp/
*Tree Heads & Co.株式会社ツリーヘッズ |
https://treeheads.com/
*FLATmini|
https://www.instagram.com/flatmini/
*旅するサウナ まんぷく号 / 逗子サウナクラブ(まんぷくデザイン)
*道草Hütte |
https://www.instagram.com/michikusahutte/
*日本建築学会「ヴォイス・オブ・アース」デザイン小委員会+日本ストローベイルハウス研究会|
https://www.facebook.com/earth.voice.design/
*スエナイ喫煙所|
https://www.facebook.com/profile.php?id=100071652641220
*慶應義塾大学 ホルヘ・アルマザン研究室 / 滋賀県立大学 陶器研究室 / 芝浦工業大学 岡崎瑠美研究室
■展示概要
エネルギーとタイニーハウス<一般社団法人えねこや>
えねこやは、オフグリッドの「エネルギーの小屋」のこと。電力自立の移動式えねこや(木製トレーラーハウス)を出動させて子供向けワークショップ「地球救う作戦会議」開催します!