本協定締結における調印式を以下の通りに行います。
■日程 令和3年10月21日(木)
■時間 開始:13時30分~ ※メディア受付:13時00分~
■場所 吉富町役場
■次第
①協定の趣旨説明
②署名者挨拶
③協定書署名
④写真撮影
⑤今後の事業説明
⑥報道機関との質疑応答
⑦閉会
■事業連携項目
(1) 「Sustainable Development Goals」に掲げられた17の目標の実現
(2) 障がい者、セクシャルマイノリティ等の社会参加促進を中心とする共生社会の実現
(3) 最先端のIT技術の積極的活用・普及による情報バリアフリー社会の実現
(4) 前記(2)、(3)との連動によるダイバーシティ社会の実現
(5) 再生可能エネルギーの積極的活用・普及による高度環境配慮型都市・脱炭素社会の実現
(6) 前各号の事項と連動する新しい地域産業の創出、地域経済の活性化
(7) その他前各号に附随、関連する事項で当事者が合意した事項
■福岡県吉富町
町 長 :花畑 明
所在地:福岡県築上郡吉富町大字広津226-1
https://www.town.yoshitomi.lg.jp/
■株式会社シェアリングエネルギー
「分散電源の創出により、エネルギーシステムを変革する」をミッションに掲げ、「シェアでんき」を始めとする分散電源の提供及びエネルギーマネジメントサービスの企画開発の展開。エネルギーの自家消費・地産地消を促進することで、持続可能な社会の実現を寄与してまいります。
会社名 : 株式会社シェアリングエネルギー
所在地 : 東京都港区新橋1-7-11 近鉄銀座中央通りビルⅡ 9階
代表者 : 代表取締役 上村 一行
事業内容: 再生可能エネルギー等による発電事業およびその管理・運営に関する業務
URL :
https://sharing-energy.co.jp/
■株式会社LOCAL2
LOCAL2は地域と異業種・異分野をつなぎ合わせることで、新たな地域資源を共に開発します。私たちは「社会課題」「地域課題」「企業課題」を抽出・分析し、官民での新しいパートナーシップの可能性を創造します。そして、SDGs 17の世界的目標に基づく「持続可能な共生社会の実現」を目指したまちづくりを産官学のプロフェッショナルと連携して取り組みます。諦めない気持ちで取り組んでいる地方公共体・民間企業に寄り添いサポートさせていただきます。
会社名 : 株式会社LOCAL2
所在地 :東京都港区白金台3-16-11 峯岸ビル4F
代表者 : 代表取締役 岸本 公平
事業内容:地方創生事業、メディア事業(官民連携プラットフォーム「ONE FUKUOKA」)地域活性化事業など
URL :
https://local2.co.jp/
▼官民パートナーシップ プラットフォーム「ONE FUKUOKA」