■「100Sneakers100NewMakers」について
本企画は、廃棄予定品を中心に合計100足のスニーカーを協賛企業にご提供いただき、そのスニーカーに対して100人のNewMakerが、1人1人の思いを乗せたアップサイクルを行う活動です。アップサイクルはその拠点となるNewMake Laboで行われ、完成したスニーカーは渋谷区内の各所に展示されるだけでなく、投票なども行われる予定です。様々な場所に置かれるアップサイクルされたスニーカーを多くの方々に見ていただくことで、誰もが解決の第一歩を踏み出すことのできる環境問題に、気付いていただく機会を生み出していきます。
募集期間:2021年11月1日(月)~11月15日(月)
応募資格:NewMake会員(登録料・会費・材料費など全て無料)
応募方法:NewMake会員に対して詳細の応募方法を告知いたします。
NewMake会員登録サイト:
https://www.andstory.co/communities/1
制作期間:2021年11月16日(火)から12月25日(土)まで
展示期間:2022年2月中を予定
展示場所:東急プラザ表参道原宿、東急プラザ渋谷、ゼビオ渋谷公園通り店、北谷公園(全て予定)
後 援:渋谷区(予定)
※展示場所を募集中です。ご興味のある渋谷区内の企業様は下記NewMake事務局までお問合せください。
お問合せ先:newmake@storyandco.co
■「Social Innovation Week Shibuya 2021」での取り組みご紹介
一般社団法人渋谷未来デザインをはじめとするSOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA実行委員会が開催する都市型イベント「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2021」(以下SIW)内のプログラムとして、2021年11月12日(金)に「サステナブルなファッションコミュニティ『NewMake』について」をテーマに、NewMakeの取り組みをオンライン配信予定。
日時:2021年11月12日(金)15:30~16:15(予定)
登壇者:株式会社STORY&Co. 代表取締役 細川 拓、東急不動産株式会社 都市事業本部 瀬志本 藍
SIW公式HP:
https://social-innovation-week-shibuya.jp/
※オンライン配信については、SIW公式HPよりご確認ください。
■「NewMake Labo」について